東北とりわけ日本海側に多く?見られる信号所という駅。いちおう駅である。
人が昇降しなければ駅じゃない?というのは貨物列車に失礼なわけです。貨物も立派なトレインです。そう、貨物列車の往来のための待避所であったり、車両を点検したりする大事なステーション。
まいにち、近くの信号所を眺めながら、あの荷物はどこにいくのかな?と想像すると楽しいですね。
→ 検索 全国の信号所
東北とりわけ日本海側に多く?見られる信号所という駅。いちおう駅である。
人が昇降しなければ駅じゃない?というのは貨物列車に失礼なわけです。貨物も立派なトレインです。そう、貨物列車の往来のための待避所であったり、車両を点検したりする大事なステーション。
まいにち、近くの信号所を眺めながら、あの荷物はどこにいくのかな?と想像すると楽しいですね。
→ 検索 全国の信号所
うける庄内弁、まぐまぐでゅーに続くシリーズ。
「こなじだきだの」
答えは・・・
この味飽きたよ・・・このあじあきた+の、こなじあ”ぎ”だの、=こなじだぎたの
どこいくや~、どさいくや~ん、こさいくや~、これもなんかフランス語っぽくておもしぇ。
この歌詞のライチってなんだろう?と思ってたら、やっぱりそう思ってた人がいたらしい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107932151
花言葉でしたか・・・なるほどです!
いまさら、プルルームのネタ・・・いやいや無課金まったりプレイヤーには、やっとチャンスが来たという感じ。 いえ、なんてことはない、お休みになる人や引退する人、また飽きちゃった人から、ペットをお借りする「里子おあずかりセンター」。もちろん戻ってきたときは感謝の気持ちを添えてお返しするので、心配にはおよびません。もちろんクレクレ厨房の乞食ではありません。
今回の里子ちゃんは、初期のエレメンタルプルルーム。いわゆる幼女とか薄い本とか言われるあれです。(別に同人誌○とか、エロ本○とかじゃないのよ)どこに○つけてるし。
さっそく禁断魔法・・・・スキル上昇率が20%アップする、という優れもの。
いわば、ブースト機能。20%ですから、10日かかるスキルあげが8日で済むというわけです。これはうれしい!(でも、全キャラ完成しているので、まるで使い道がないのは内緒)
というわけで、断片お持込みで禁断魔法の支援サービスしてます。P鯖で墓地アルター出た堀の外周でまったりやってますので、必要であればいつでもお声掛けくださいませ。(って、ここで書いても見てもらえないかw)
以下のサイトの方で質問を書いてみました。どれだけ反響があるのかな?サイトには毎日数万人が読みに来てるみたいですから、あとは、鶴岡市の天神祭りそのものの「評判次第」ということですね。
知っている人は、返事(回答)下さい。
回答数で知名度を知りたいです。
参加したことがある、名前だけ知ってる、なんでも結構です。
http://communes.jp/oshiete/index.php?action=detail&qid=150
マスターオブエピックというゲームの話ですが、このゲームはスキル制でいろいろな楽しみ方ができるゲームです。たとえば、街の中で音楽好きな人が集まり、楽器を演奏したりすることができます。
この前もまた音楽セッションの練習に参加してきました。こうした形で電子楽器を演奏するのは楽しいですね。ゲームいやパソコンが電子楽器ですから、新しい楽器演奏のジャンルということですね。
詳しい解説がありました。まぐまぐでゅー
http://communes.jp/modules/xwords/entry.php?entryID=109&categoryID=9
さてんぴんち!さてんぴんち!
これは、アレンジ原案を作った人すごい!もっと評価されるべき
というわけで、FPS60のぬるぬる編集にチャレンジしてみました。
もっとぬるぬる佐天さん!!
Youtubeはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=ibb4iDE-8hs