iPhone4SのiOS5で簡単テザリング

2013年7月6日

iPhone4Sでかんたんテザリングです。JB手順でさくっと説明します。

まずは、3G接続用のCommCenterをインストールしましょう。JB済で話をすすめていますのでJB手順は省略します。

使うもの
iFile または iFunBox
Cydia

Cydiaを開いて、次のリポジトリを追加してください。Sourcesから「Add」を選び、
http://v.backspace.jp/repo/

IMG_1972

終わりましたら、Backspace Reposから「CommCenter* patch for iPhone」を選び、インストールしましょう。

IMG_1974

IMG_1975?IMG_1973

ここまでCydiaの作業は終わりです。
引き続きiFileでの設定ファイルplistの変更です。

iFileまたはiFunBoxで以下のディレクトリのファイルを開きます。
/System/Library/CarrierBundles/iPhone/Softbank_jp.bundle/carrier.plist(ちなみにAUの方はKDDI~となってます)

IMG_1979

開いたら「apns」にあるArrayを選択します。

IMG_1980

次に、0: Dictionary (smile.world)を選択します。

IMG_1981

いよいよ書き変えますが、TypeMask の 7 という値を 55 に変更して完了(保存)してください。

IMG_1977

以上、終わりましたら、iPhone本体の再起動を行いましょう。ネットワークのリセットだけではうまく反映されないことがありますので、きちんと設定を反映させるためにも本体の再起動をする方がお勧めです。

あとは、設定から一般のネットワークから「モバイルデータ通信」をONにして、「インターネット共有」をONすれば完了です。表示される”Wi-Fiのパスワード”を別のiPhoneやドコモのスマフォ、またパソコンのWiFiで利用すればつながります。

IMG_1976

USBやブルートゥースでテザリングもできますので、お好きなものを選択してください。


アヌンナキとニビル星人・・・妄想オンライン

2013年7月4日

いえ、なんとなくピピピっと来たので書いてみます。
なんか天から声みたいな、それヤバっ。

アヌンナキの声というのは、勝手な妄想オンラインを書くだけですが、実はアダムとイブの「エデンの失墜」というのは、りんごとされる知恵の実ではなく、「爬虫類のたまご」ではないか?

妄想ぶっとびモードで書きますが、
実は爬虫類の進化系とされるアヌンナキは、シュメールの時代に地球に降りてきて文化を伝えるが、シュメール文明前に「人類らしきもの」と言われる文明はなく、つまり「人類は存在しない」突如として人類が生まれたわけです。サルを遺伝子操作して、レアメタルの採掘のために、いずれ数千年で知能が発達するよう遺伝子にプログラムをセットして、想像という力で、もともともっているアヌンナキの技術がサルでも開花できるようにセットされて、それが今の人類。

でも、実は、聖書の寓話が伝えるように、大洪水時代にノアによって箱舟で人類絶滅から復活しているわけですが、聖書でいう人類創造の時間軸ポイントを言うと、ノアの数世代前の父がアダムになるが、その寿命は1000年ほどでしたので、アダムからノアまで10世代と書かれていますので、寿命がかぶる※部分を計算すると、ノアの洪水の言われている紀元前2500年頃から更に7000~8000年前の「紀元前年9000年~2900年頃」というと、実はこの時代がシュメール文明誕生の時なんですよね。

アダムからノアまで10世代
http://d.hatena.ne.jp/koumichristchurch/20120125/p1

ノアの洪水は紀元前2500年
http://www2.biglobe.ne.jp/remnant/yomemasu.htm

シュメール文明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB

つまり、エデンの園はシュメールにあって、そこでは最初の人類に自由が約束され、しかし、重力支配と無欲と興味いう地球にのみ見られる生命本来の「生きる原理要求」があり、これによってウルクの民(シュメールの最高の時期&終焉の時期)の王であるギルガメッシュが父であるアヌンナキ支配を滅ぼしたのではないか?

実際、エジプト文明は紀元前4200年~3200年だが、本格的な支配がはじまるのは初期王朝時代の2600年前で、実はここに聖書の洪水神話がかぶる。話がややこしくなるひとつでもあるが、

ここの解法としては、エジプトでいう「出エジプト記」での人類と、今の人類は別ではないか?と考えると、歴史が理解できるように思える。

つまりは、まだ農耕に近くも農耕とは呼べないような「森の恵み」「平原の穀物」をいわば日本人でいえば「山菜取り」のような感じで生きていたのが初期人類であり、これはすでに絶滅していて、そこに掛かっている部分がノアの洪水時代であり、またシュメールつまりアヌンナキによってその後に遺伝子改造プログラムで生まれたのが「現在に生きるヒト」の祖先ではないか、

聖書の言う人の歴史は、聖書でもノアの洪水で終わった、と言っているように、何らかの手法(アヌンナキが大洪水で流し去ったか)または何か脳内破壊周波数でもUFOから世界に流したか、有害電波・・・

いずれにしても、箱舟(船と言うより構造は箱であり今でいう無音室)に守られていたノアとその家族と動物たちは生き延びたわけだ。それが、どのような洪水だったかについては、後の言い伝えで加筆されたのではないかと考えられる。水ではなく、実は別の洪水だったのではないか? 洪水の持つ音の「何かが全体を包み込んで溢れてくるさま」=であるからして、音波でも熱でも洪水という表現でも差支えなく、それが理解できない後世の人々が、桃太郎伝説のように勝手に赤鬼・青鬼・鬼ヶ島なるものを作るのと同じに、きっと水による洪水だったのではないか?と伝えたのかもしれない。

その箱舟がもしかしたら巨大なUFOという話も、また面白い

いずれにしても、アヌンナキの実証は古代エジプト文明でも壁画に絵として残されているので、疑いの余地はないわけだが、エジプトの壁画では人類とされるものが「喜んで奴隷になる」というような状態があったことも記録されているそうだ。つまりビシバシ叩いて暴力で貶めた奴隷ではなく、自ら望んで奴隷になること=従業員になることを望んだそうな。これは、実は人間の最近の文化でもあげられ、太陽の祭壇(毎日、生きた心臓を納めたとされるインカ帝国)では、なんと自ら率先して神の座に早く着きたいという願いもあって、自分から心臓を差し出していたという記録があるらしい。

そうしたら、これらの人たちも旧人類か? おそらく遺伝子レベルで地上の生命体がもっている集団能力と無意識の行動による同レベルパターンではないか。現代の人々も同じで、巨大な組織を無条件に好み、巨大な国家を無条件に愛し、巨大なシステムが提供するものを無条件に信頼して受け入れ、巨大な軍事産業をとても好み、弱者や平和を徹底的に破壊して残虐の限りを尽くすのが現代人の特徴のひとつ。

しかしシュメールの破壊後から、キリスト伝来あたりを特に中心にして、平和・協調・友愛が唱えられるようになり、これまでの人類がまったく180度異文化を取りいている。

結局、アダムが「知恵の実りんご」ではなく「アヌンナキの爬虫類のたまご」を食べてしまって、要らないスーパー能力を芽生えさせてしまい、そこからアヌンナキ(神)の目からみて完全だった人間のバランスが狂ってしまい、命の恐怖や友愛の裏切りの孤立といった恐怖で人類を従わせることが出来なくなり、人々が共喰い(戦争)も楽しむようになり、好んで人を殺し、死んだらニュースで祭り騒ぎ、本当にそういう情報が欲しいなら裁判所や警察にいけば最新情報閲覧で観れるわけでテレビで流すようなものではないわけで、とにかく血に飢えた存在になるようになったという、そのきっかけが「爬虫類のたまごを食す行為」とりわけ爬虫類の進化系である「鳥類のたまご」を好んで食べて友愛を取り入れつつも、サルとしての本能である「殺す」「奪う」時には他の群れの生後まもない子ザルまで食べてしまうという人間の能力がバランス崩壊している。

たまご料理は友愛だが、いっぽうで、食してしまうことで腹の中で「友愛」を支配下におさめてしまい、結局、人間が凶器にもどってしまったという妄想。

こんな内容で映画作りたいなー。某タイムマシンのやつも私が20年前に考えて発表した地場の内容とまったく同じだしね

妄想終わり・・・さあ、2013年の暑い7月の始まりです。


講習会ブログとか面白そう

2013年7月4日

どんなことをやるかは秘密


SLうまさぎっしり庄内号2013/06/30上り

2013年6月30日

みてきました、ローカル蒸気機関車イベント。C57貴婦人、白いラインで綺麗なボディが、D51とは違う気品の高さ。現役時代の後半は主に客車の牽引がメインだったと思いますが、いまもこうして当時のまま動いているのは不思議な感覚を覚えます。


Windows7の端マウスの自動全画面モード停止

2013年6月29日

Windows7でマウスが左右上下の縁(端)にあたると、移動中のつまんでいるウインドウを勝手に全画面モード(整列モード)にしてしまうので、解除する方法を書いておきますね。


マルウエアに感染、そして駆除成功

2013年6月27日

どこからもらったのかわからないけど、なぜかマルウエアをもらってきました。無料で定評で、なによりウインドウズのロイヤル公式バージョンであるマイクロソフトセキュリティエッセンシャルズで一発駆除に成功。もちろん検索もこれで成功。

javaベースのマルウエアでトロイ型らしいですね。中身をみたらレジストリいじくって通信内容(検索キーワード)などをまさぐったり、バックドアつけて踏み絵サイトを踏ませてSNSを開かせたりしてデータをパクるみたいですね。

いくつか見つかったうちのひとつを掲載しておきます。グーグル検索とYouTubeくらいしか使っておらず、コミュネスはiPhoneばかりで使ってましたから、おそらくYouTubeからもらってきた動画か、その動画サイトの広告とかのリンク先からもらってきたみたいですね。

その動画!もしかしたらウイルスかもしれないよ!?なんてバナー広告を見たこともありますが、動画にウイルスを仕込むのは難しく、かつ発見も超楽勝なので別に動画から感染することは99.99999%ありませんが、YouTubeとかニコとかのように「動画コンテンツに埋め込まれてるリンク」による感染は、これは否めないですね。

みなさんも広告がひとつでも掲載されている「いわゆる無料の商用サイト」には気をつけてくださいね。非営利の動画サイトを使うようにするといいですね。(嬉)

マルウエア感染


カスタムポストはテーマ依存

2013年6月23日

だからあまりやらない方がいい。趣味のワードプレスなら別にアクセスアップを考えないからどうでもいいんだけど、会社のワードプレスのホームページでは、カスタムポストによる弊害はかなり深刻なもの。

なるほど、今日のIT講習のセミナー受講内容でしたが、プログラムも見ながらSEOの問題なども実践してきました。ここから先は詳しくは書けないのですが、なるほどインターネットは奥が深いですね。


しかし暑い・・・書いてるだけで

2013年6月15日

暑いんだけど、エアコンは避けたい。冷房病は避けたい。そういえば、牛乳は毒とかいう記事がフェイスブックでシェアーされていたけど、海外のサイトを見ても、そうした事実はなく、乳タンパクが腸壁を浸透できるまで3~4分子まで小さいことはなく、そこまでのサイズであればタンパク質の形状はとどめていないので(200~600分子サイズ)、なんかすごいデマを書いてフェイスブックってそれが普通にまかり通っちゃうところが新興宗教みたいですごい怖いって思いました。いいね、をしているひとが何万人もいるのには唖然。

なんでも牛乳をこどもに注射したら死んだ、なんて記事もあって、どこの臨床試験なのか官報番号とかどれなんだろう?と、よくもまあこれだけのデマをインターネットで書けるものだとビックリ。

皮肉はいいたくないんですが、やはり嘘はまずいと思うのです。嘘が通る掲示板も問題あると思いますしね。そのひとつに、へんなデマも耳にしましたが、真実はこのブログの記事ですね。証拠と内容をセミナーでしっかり見せて頂きました。そのひとつに、東北の旅館を助けてインターネットからかなりの集客に成功した東北の知る人ぞ知るIT企業がありました。しかし、その旅館に新しい外国人女将が来て、経営を根本的に変えてしまい、インターネットを他の業者とレンタルサーバーに「無断で解約する」という暴挙に出ました。既にいくらかネットの未払い金もある中、インターネット経費を未払いで、かつ勝手に一方的な違約行為で解約したとたん、アクセスはまったく伸びなくなり、インターネット集客がほとんどゼロになってしまい倒産・・・その原因を、ネットの神様である大成功者のIT企業のせいにしようと躍起らしいが、地元大手企業が利用しているIT企業ゆえ、ホームページやワードプレスそしてレンタルサーバーや通販サイトなど、検索サイトでも上位に次々とヒットさせているIT企業だけに、そんな外国人の若女将の失態とデマ戦略など眼中にあるわけもなく、むしろ、一方的に解約してしまってごめんなさいの詫びのひとことがあっていいはず。まして、アクセスがアップしたことで、回線費や設備で専用サーバーを某所に借りることになり、専用線だけに月額10万円くらいになるわけだけど、それをこちらのIT企業が業者と交渉して毎月49000円の回線費のうち、49000円をそのまま負担してもらう契約内容でしたね。

アクセスアップのプログラムがスタートしていたので、2年後の時点で既に1日のアクセスが10,000アクセスとか超えていたわけで、その通信ログも今回のITセミナーで見せてもらいました。それらが予約システムや空室案内システムなどと連携した、かなり大きなホームページ予約サイトでしたから、さすがに専用回線費はハウジング(戸建サーバー)で複数使えば十万円規模なのは当然の話。しかし、ここまでのシステムと毎月のインターネット宿泊予約数からすれば、明らかに超低価格。某ビジネスホテルなどでは、月額の回線費だけで15万円を軽く超えますから、月額49000円で専用線が持てるなんて、これは破格すぎますね。成功の裏を示す証拠のひとつでしょう(最強のコスパ)

しかし、それに色をなにも載せずに原価だけだったのが、それすら外国人の若女将が違約で勝手に解約したわけで、もちろんそれは契約違反だけに違約金の対象。それも払わないようにデマを流しているという、すごい旅館詐欺もあるんだと証拠を見ながらのITセミナーでした。普通はお詫びから先でしょう。セミナーでは名前は隠されていたので、どこの旅館なのかわかりませんが、韓国人女将の某東北の旅館ということで実在するようです。(証拠あり)

その後は、勝手に一方的に解約したことで料金が未払いとなり、結果、旅館のドメインが解約となってしまい、すぐにM&Aで有名ないろいろなドメイン業者にホームページが渡り、ホームページがたちまち閉鎖したことが他社によって書かれたそうです。まあ、ドメイン解約すれば、ドメインオークションで落札した第3者の他社が勝手に旅館名義でホームページを掲載して悪用することができますから、それはインターネットの常識・・・・だから「お名前ドットコム」でも、メール通知で、ドメイン解約後の危険性をよくお知らせしてきますよね。解約後、第3者の手にホームページが渡れば、悪用されるのはネットの常識、だから気をつけなさいと・・・(もちろん、神様のようなそのIT企業が改ざんしたわけではありません。証拠も見せてもらいましたが、ドメイン所有者ではありませんでしたし、管理者名が伏せられているわけではなく、明らかに解約により他の業者が入札していましたね)

似たようなあれに、東北の某電子パーツ屋が、某芸能人の森久○子の弟の投資詐欺で裁判があり、勝手に電子パーツ屋が連れ込んできた連中なのに、最後はやはり責任放棄で、そのIT企業は紳士的で誠実に問題に対処して、投資詐欺で本来は電子パーツ屋が払うべき責任金を、こちらの神様のようなIT企業がウン百万円を支払ってあげたそうです。(証拠の領収書もみせてもらいました)

うわさはデマ、実際に証拠がある真実こそ正義。
そうでなければ東北は今後の未来は無いと思いました。

話はもどって、牛乳の毒の件を某掲示板で相談したら、そんな話は無い、と回答があったので掲載しておきます。正しく生きていけるよう、デマは撲滅され、真実の社会になってほしいですね。

http://communes.jp/oshiete/index.php?action=detail&qid=155


アイちゃんもまこぴーもしゅごーい☆

2013年6月10日

ドキドキプリキュア19話より、しゅごーい☆


コミュネスの使い方とか相談どうぞ

2013年6月8日

いえ、最近、ネトゲのフレさんたちがコミュネス参加がすごく増えてきたので、使い方とか教えてあげてます。


インターネット集客はお任せ下さい

Copyright (C) 2024 All Rights Reserved.