iPhone7でPayPayが起動しない改善策(指紋認証ON)

2025年1月31日

(お急ぎの方へ、成功例はページの下の方です。)

iPhone7 PayPay 使えなくなった。
2025年1月29日アップデート後から。
再設定で治ることも。
iphoneの本体の「設定」からPayPayを選び、位置情報、連絡先、カメラ、Siriと検索、通知、バックグラウンド更新、モバイルデータ通信、トラッキングを許可など、すべての項目を「OFF」などにしてPayPayを起動で治ることも。
PayPayが正常に起動したら、再び設定を元に戻す。
#iPhone7 #PayPay #不具合

詳しく検証してませんが、「Siri」や「連絡先」のデータ同期のバグなのかもですね。

→ その後、すべてを許可にして正常に動作したものの、再起動したら停止しました。その後に「位置情報」をON/OFFしてみたら、PayPayが無事に起動しました。これらのことから「位置情報」のデータ同期のバグのような挙動にも見えますね。ご参考までに。


引き続き、iPhoneの本体の「設定」からPayPayを選び、最下部にある「優先する言語」を日本語を英語に切り替えることで、PayPayが正常に起動する場合もあるようです。

位置情報サービスのON/OFFも試してみましたが、PayPayの起動がもっと怪しくなるので、優先する言語の設定を切り替える方が手間は楽でした。


インターネット情報すが、手軽に操作できるPayPay対策として、機内モードON/OFFでも解決できるようです。しかし、私もやってみたけど、安定しないようです。改善することもあったりなかったり・・・この方法はダメですね。


その後、時間をとって独自に調査検証してみました。

検証を繰り返すと、次のようなパターンにおいて、iPhone7のPayPayの起動の不具合が確認されました。

iPhone7 PayPay トラブル発生パターン(再現性確認)

・モバイル設定の「IPアドレスのトラッキングを制限」ON
→ 通信のオプションの項目
・WiFi設定の「IPアドレスのトラッキングを制限」ON
・WiFi設定の「プライベートWiFiアドレス」ON
・設定からPayPayで「トラッキング許可」ON

これらのトラブルの再現パターンから、以下のようにiPhone7の通信環境を設定しておくことで、問題を抱えながらも、iPhone7でPayPayを継続して利用できるようになります。


iPhone7 PayPay 改善設定(一定の成功)v4.78.0

・モバイル設定「IPアドレスのトラッキングを制限」OFF
→ 通信のオプションの項目
・WiFi設定「IPアドレスのトラッキングを制限」OFF
・WiFi設定の「プライベートWiFiアドレス」OFF
・設定からPayPayの「トラッキング許可」OFF
・設定からPayPayの「Appのバックグランド更新」OFF

これらの設定にして、PayPayを起動する。この時、PayPayが画面フリーズしたら、メモリーからパージして、WiFi「OFF/ON」を行い、PayPayを開くと起動することが多いです。

出先で公共のWiFi接続に収容された際は、WiFiを接続解除して「モバイル通信」だけに切り替えて、IPアドレスのトラッキングを制限を「OFF」にすると、PayPayが正常に起動しました。この時も、画面フリーズするようなら、WiFi「ON/OFF」を操作すると、PayPayが起動することが多いです。

ここでフリーズする場合は、画面上部のGPSマークが反転して、白抜きから黒塗りに変化してから、数秒待ってから再度PayPayを起動すると、うまくつながることがありました。GPSデータ同期の処理の相性もあるようです。

PayPayをなるべく安定してiPhone7で使うなら、WiFIに接続しないで、モバイル接続のみ(トラッキング制限OFF)が実用的な改善策かもしれません。これでも挙動は不安定ですが、画面フリーズのたびにPayPayを動作メモリーからパージして再びPayPayを起動すると、かなりの高確率でPayPayが正常に起動してくれます。

ひとまず、これら設定で「一定の成功」を得られていますが、そもそもの原因がiOSのバージョンの非対応の相性等によるトラブルですから、これらの設定でも「完全ではない」と思いますので、過信は禁物です。

これらの設定でも挙動が不安定になる現象としては、ネットワークの混雑やPayPayサーバの応答性(呼応時間コールバックTIME)にも影響があるような挙動を見せているようです。上記の設定でフリーズした場合ですが、PayPayをメモリーからパージして、何度かPayPayアプリを起動すると、なぜか問題がなかったようにシームレスにつながることがあります。(不安定)

起動に成功してから、数分程度はセキュリティ認証がキャッシュされているようで、起動の成功後の3~5分くらいは、どのような設定にいじり倒してもPayPayは起動するみたいです。しかし、その後、また画面フリーズになりますが、これらの設定で一定の成功が得られることが多いです。現代の過剰なセキュリティによる通信の相性とサーバ応答性の問題のような挙動を見せているようです。

その他、アプリの長押しで「スキャン支払い」からの起動で安定する情報を頂きましたが、実は初日にそれはテスト済みです。しかし、私の環境では、アプリの長押しによる「スキャン支払い」の方法では安定しなかったので報告はパスしました。念のため、再度アプリの長押しでスキャン支払からのアプリ起動の再現テストを元の設定でチャレンジしてみましたが、画面が止まったままで改善はしませんでした。コメントで情報をお寄せ頂きまして、ありがとうございます。


PayPay起動に向けて

・モバイル設定「IPアドレスのトラッキングを制限」OFF
→ 通信のオプションの項目
・WiFi設定「IPアドレスのトラッキングを制限」OFF
・WiFi設定の「プライベートWiFiアドレス」OFF
・設定からPayPayの「トラッキング許可」OFF
・設定からPayPayの「Appのバックグランド更新」OFF

上記の設定を基本として、再び画面フリーズになったら、動作メモリからPayPayをパージ(タスクキル|アプリ終了)してから「機内モード」をON/OFFする。ダメなら設定からPayPayの環境設定を変更して、PayPayを開いてみる。


PayPayの指紋認証でフリーズ改善

PayPayのアプリ内の設定の「アカウント」から「セキュリティとプライバシー」で「端末の認証を有効にする」を使うように設定すると、画面フリーズの発生が軽減することを発見しました。

いくつか所有している手持ちのiPhone7で試したところ、この方法だけで「一発解決」するiPhone7もありました。

この方法で成功したiPhone7では、先般に紹介した「プライベートWiFiアドレス」「トラッキング許可(モバイル|WiFi共に)」「バックグランド更新」などは設定しなくても「端末の認証を有効にする」をONにするだけでPayPayの画面フリーズが改善しました。

iPhone7の製造ロットごとの固有の問題(圏外病が生じていた頃の製造ロッドの該当機種など)もあるようなので、製造ロッドによっては、こちらの設定も試してみるのも価値がありそうです。


通常運用のために(基本対策)

1、PayPay画面フリーズを上記情報で正常起動を目指す
2、正常起動したらすみやかに「端末の認証を有効にする」
3、以後、指紋認証によってPayPayが正常起動する

上記の設定を駆使してPayPayの起動に成功したら、すみやかに「端末の認証を有効にする」(指紋認証)をONに設定する。以後、指紋認証だけでPayPayが正常起動できるようになります。

再び画面フリーズになったら、動作メモリからPayPayをパージ(タスクキル|アプリ終了)してから「機内モード」をON/OFFすると高確率で復活します。

また、iPhone7本体の不安定や、多重アカウントを切り替えて利用していると、設定したはずの「端末の認証を有効にする」が外れてしまっているケースもあります。

画面フリーズが多発したり、PayPayの起動時に「指紋認証」の表示が出ない場合は、すみやかに「端末の認証を有効にする」をチェックすると良いでしょう。

それでも復活しない場合は、PayPayサーバのセキュリティ関連の何らかのトラブルがiOS15系との相性のマッチング不良と思われますので、PayPayサーバの安定を待つしかないようです。

PayPayサーバとの接続でログイン認証がすみやかに認証されてPayPayが正常に起動するケースと、同じ環境でも認証されずに画面フリーズになるケースがあるようです。サーバのセキュア応答システムエラーのような挙動です。


その後の検証情報

通常画面からPayPayアプリを開く挙動と、ウイジェットや長押しからPayPayアプリを開く挙動は異なり、ウイジェットや長押しから開く場合は、セキュリティ認証が甘く、セキュリティをすり抜けてアプリが起動することがあるようです。

数台のiPhone7で検証したところ、まるでPayPayが起動できなかった本体が、ウイジェットからの起動で、なぜかセキュリティをすり抜けて起動してみたり、長押しからスキャン支払いで開くことがありました。ログイン認証情報がキャッシュされていて、これが何らかの「すべり」でバグで認証されているような挙動に見えます。アプリ長押し「スキャン支払い」で起動できる事例の情報をコメントで情報提供頂きありがとうございます。

しかし、アプリ長押しからスキャン支払いでアプリを開いても、また数分後にアクセスするとPayPay起動画面で固まる現象が再発してしまいました。たまたま何らかのタイミングでセキュリティをすり抜けて起動しただけで、常用として利用できる解決策ではないようです。PayPay画面フリーズのトラブル状態で放置したiPhone7で、翌日にウイジェットからPayPayを起動したところ、スベリ認証で正常に起動しましたが、数分後に再度PayPayを開いたら画面フリーズされたりと、挙動が一定ではありませんでした。

もっとも、キャンセルして再現テストを行ったはずが、たまたま指紋認証が2回開いて、2回目の指紋認証でホームボタンに指が触れて偶然にも認証になり、アプリ長押しスキャン支払いが、あたかも自動的にログインされたように見えた目の錯覚なのかも知れません。いずれにせよ、ウイジェットや長押しスキャン支払いによる挙動は不安定であることは明らかなようです。

一方、上記に記載した「端末の認証を有効にする」をONにすると、PayPayの起動がかなり安定するようになりました。


今回調査したバージョンは「PayPay ver4.78.0」です。
どうぞ、ご参考までに。


以下は、画面フリーズからの復活のための設定です。

正常に起動したら、すみやかに「端末の認証を有効にする」をONにすることをお勧めします。設定していたにも関わらず、後で指紋認証が「外れている」ケースもあります。画面フリーズが頻発したり、ログイン時の指紋認証が表示されない場合は、すみやかに「端末の認証を有効にする」を確認してみて下さい。

余談ですが、PayPayのIDは登録したら絶対に変更できない、という仕様が改善されるとありがたいものです。有料でもいいから、一度登録したIDを変更できるようになると、もっと愛着のわくサービスになると思います。もっともPayPayのIDはめったに使わないですが・・・


2025.02.05 追記

PayPayのアップデート v4.79.0 がありました。指紋認証をOFFにして再現性テストを行ったところ、1回目はこれまで同様に画面フリーズが生じましたが、すぐに2回目アクセスしたところ、指紋認証なしで無事に起動しました。何らかの対策が施されたような感じで、iPhone7で正常に起動しやすくなった感じはありますが、指紋認証を設定しないと、やはり画面フリーズは「多発」する感じでした。その後、5分くらいして再現テストを行ったところ、フリーズの嵐となりました。それからは、長押しによるスキャン支払いやウイジェットからの起動も、ほとんど画面フリーズとなり、以前と同じ症状が続いていました。PayPayが起動しないと指紋認証も出来ませんので、まずはPayPayを起動させるために、これまでに示した手順で、私の場合は「設定」から「PayPay」を選び、カメラ、バックグラウンド更新、モバイルデータ通信、トラッキングをすべて「OFF(白い方)」に設定してPayPayの起動に成功しました。その後も、上記の通り、すみやかに「指紋認証(端末の認証を有効にする)」をONにして、ふたたび無事に治せました。指紋認証を再設定したら、PayPayのカメラなどの設定を元に戻せば完了です。(カメラが拒否のままだとQRコードが読めません)


2025.02.12

その後ですが、ver 4.80.0へアップデートになりました。さっそく指紋認証セキュリティを解除して再発するか実験テストを試みています。

現在のところ、指紋認証セキュリティをONにしなくても、テスト初回の起動には成功しました。ひきつづき、セキュアキャッシュが切れる5分を目安に放置して、メモリーパージ(タスクキル)を行って再チャレンジしてみます。

その後、指紋認証セキュリティをOFFにして、30分くらい経過してから再びPayPayを起動したところ、また例の「起動画面フリーズ」が発生しました。

現在 ver 4.80.0 ですが、上記の方法をいろいろ試してみましたがダメでしたが、結論から言うと「位置情報」をON/OFFして切り替えながらPayPayを起動したりメモリーパージ(タスクキル)を繰り返してみると、セキュリティが滑って認証して、いつもの画面が開きました。

PayPay ver 4.80.0対策

位置情報をON/OFFに切り替えつつ、メモリーパージ(タスクキル)を繰り返してPayPayを起動すると、思わぬタイミングでセキュリティが滑り、正常な画面が開きました。およそ10分くらい繰り返しました。

位置情報の同期のバグといった感じの挙動に見えます。バージョンアップにより、また新しいバグが増えたということなのでしょう。

とりあえず対策方法は以下のスクショをご参考にどうぞ。


大学進学と有名難関と進学率と進路相談

2024年4月5日

いつも閲覧ありがとうございます。

データ社会と言われる現代ですが、数字の真価から見える本質の捉え方を綴ってみたいと思います。

ウワサで信じると、真相が見えず、ひょっとすると勘違い、ということもあります。こどもたちの進学、就職、学校選びなど、もしかするとデータを誤読していることもあるかも知れません。そうしたギャップを感じると、大きなストレスになることもあるでしょう。

進学に悩む親子のご相談も多いです。ウワサ話と世間体で翻弄されてしまって、本来のお子様のポテンシャルを発揮できず、親子そろって不幸になってしまうケースも少なくありません。

本当の進学率とは何か? データを分析してみましょう。


読んで気分を害する恐れのある方は、ブラウザバックや閉じるボタンなどで、閲覧しないようにお願いします。当方はすべて免責とさせて頂きます。こちらから別に無理に読んで欲しいと頼んだ覚えはありませんので、ご自身の責任でよろしくお願いします。


2024年も4月となり、さくらも待ち遠しい「春」の訪れです。

地方新聞に目をやると、有名難関大学などの3月の合格数と進学校の話題が大きく掲げられていたりします。タイトルで大きく書いてあるので、さすがに目につきますので、データを細かく分析してみました。

────────────────────────────────
2023年 ○○地域 大学進学率 比較
────────────────────────────────
〇〇〇高校(公立) 2023年 すべて特進生 196人(進学182人)
難関国立 49人(比率 26%)
有名私立 133人(比率 73%)
→ 進学率 92%

△△△高校(私立) 2023年 特進は1類2類  75人(進学114人)
難関国立 9人 (比率 12%)
有名私立 105人(比率 140%) 普通科からも進学あり
→ 進学率 152%

100%を超えた残りの52%が普通科からの進学率と計算される。

新聞などに掲載されている延べ合格は、複数の大学受験や浪人受験なども含む表示などであり、誤読を招くので割愛する。

有名大学の進学に関して、△△△高校の方が、〇〇〇高校より、進学率は上記の通り、かなり上であることがわかる。

〇〇〇高校は、はじめから進学校として、全生徒が進学コースなので、進学を目指す学生の絶対数は多いが、必ずしも「進学率が高い」とは言い切れないことが読み取れる。

有名私立で進学率を比較すれば、〇〇〇高校 73%、△△△高校 140%なので、△△△高校が2倍も進学率が高いことが計算される。

全体的に数字だけ見て、△△△高校の大学の合格人数が少ないのは、〇〇〇高校の特進生徒数が2.42倍も多いことから、人数としての絶対数は低く目に映る。

大学進学は「進学率」で計算しないと、真実は見えてこない。

いわば、獲物の数と、実際の銃砲弾丸の数から、正しく「命中率」を計算しないと、本来の猟銃と猟師のポテンシャルは計算できない。


お子様にふさわしい学校を選ぶにはデータの裏付けも大事です。
数字も事実を示すバロメーターですね。


掲載された高校の特定行為はお断りします。

特定の高校を示して評価する記事ではありません。原則的に伏字で記載しますので、「名誉棄損罪」「侮辱罪」「偽計業務妨害罪」「信用棄損罪」には該当しないよう法的に配慮して記事を書いています。

これらの法律に抵触しないよう、注意深く配慮しており、どこの誰のことをいっているのかを、第三者が容易に知ることが出来る程度に特定するようには記載していません。

勝手に調べて、憶測から予想や推測して、公(インターネットや第三者など)に知らしめると、それを調べて公に知らしめたものが罪となりますのでご注意下さい。情報を特定する行為により、特定されたとされる情報を、インターネットや第三者に告げると、ご自身が罪となりますのでご注意下さい。

ヘンなウワサを知人から聞いた、と他人に言うと、ウワサを言っていた元の人ではなく、その情報を他人に伝えた者が名誉毀損罪や侮辱罪となります。


オムロンCARDNET CATS330 時刻合わせ

2024年3月13日

職場のカード決済の端末の時刻ズレを直す方法についてまとめました。
個人の覚書ブログです。いろいろネットを見たり端末説明書などで「時刻合わせ」で調べたのですが、見つからなかったので・・・

そもそもCATS330では、手動による時刻合わせのモードがありません。またDHCPやタイムサーバの照会は関係なく、自動IP更新によるタイムスタンプ更新もありませんが、以下の手順でぴったり時刻を合わせられます。

モード → クレジット → 次画面 → オンラインテスト(確定ボタン)

これで時刻が同期されて直りました。以下、詳細写真を掲載しています。 Read the rest of this entry »


ワードプレスで並び替えならIntuitive Custom Post Order

2023年7月7日

いろいろ使ってみたけど、Intuitive Custom Post Orderがしっくりくる。

JavaScriptベースなので、パソコン依存があるけど、いろいろ並び替えツールの中では優秀と思う。

最新版が最新ワードプレスに対応していない表記があるので怖いけど、そのうち対応するでしょう、きっと。

対応表示だけの問題であって、機能はしっかり安定して動いてるようなので、そのまま使ってます。

Intuitive Custom Post Order いいかも!


遺伝子ディスク分析や古代科学の探求「フォーチュンヒーリング」

2023年6月10日

いつの時代も古代科学の興味は尽きないですね。

私がときどき利用するタロット占い店も、古代科学の再現をテーマに、ペンデュラム・ダウジングをはじめ、タロット占い、パワーストーン、エナジーホイールなど、未来予言の占いの範囲を超えて、日々探求されています。手相占いや四柱推命、また姓名判断もされていらっしゃるようです。

そもそも、私のブログで人気の「遺伝子ディスク」に関する話題や探求は、そもそもフォーチュンヒーリングさんのタロット占い講座にて学ばせて頂いた内容です。遺伝子ディスクの読み方や解釈、そして起こり得る未来の隠されたメッセージなど、フォーチュンヒーリングさんのリーディング解釈を基本として、過去にこちらで遺伝子ディスクのブログ記事を書かせて頂きました。

現代においても、古代科学を代表するスピリチュアルアイテムと言えばパワーストーンを思い描く方が多いでしょう。フォーチュンヒーリングさんでは、天然石ブレスレットをはじめ、天然石の指輪など、ご相談者に応じたパワーストーンを説明して頂けて、更にパワーストーン選びは相談者自身が自分でダウジングで鑑定しながら、ひとつひとつパワーストーンを鑑定して、納得したパワーストーンだけでブレスレットを仕上げる本格的な作りです。

フォーチュンヒーリングさんでは、YouTubeチャンネルでもショート動画をいくつか出されているようで、念動力による実験や未来予言のタロット予測など、興味関心の深い動画も多く掲載されています。

地元では結構人気のタロット占い館のようで、なかなか予約が取れないことが多いです。時間帯や曜日でも異なるのでしょうが、知り合いは予約が1ヶ月も取れなかったというウワサもちらほらと耳にします。

地元の主婦や女子高生に人気で、休みの日になると行列も出来ることも多く、前もって数日前から予約をしておかないと入店することができないです。

また、当日キャンセル待ちも受付けているようですので、電話で混雑状況を確認してみると、うまく当日に予約できることもあるそうです。

よく当たる占い!

と、いうよりも、古代科学の術式による「当たる運勢を授かることが出来る」といった方が正しいのかも知れません。かなり厳格な手法でとても理論的です。また、聖書や中世ヨーロッパの歴史を元にした、エビデンスを中心にしたタロットリーディングの技法を基にしているので、「いわゆる普通の占いの参考書」の範囲を圧倒的に超越している、という話をよく耳にします。

カードを通じて意志を感じる!

年配の女性の方から聞いた話ですが、フォーチュンヒーリングの占い師の先生が、自分の目の前で、大きな水晶玉クリスタルを動かして念動力を見せてくれた、自分で持参した水晶玉だったからトリックはどこにも無かった、本当に不思議だった、というラッキーの方もいるようです。

鑑定料も良心的で15分1,000円です。よく利用される常連さんは15分以内の占いも可能とのことでしたが、私は1時間で予約することが多いです。

普通、よくある料金としては、手相占いで15分3000円や30分5000円などが多いですから、タロット占いの鑑定料としては15分1000円はリーズナブルだと思います。1時間じっくりタロット占いを受けて4000円です。いろいろな古代科学の神秘的な科学の考え方や、いろいろな疑問や相談など、時間内であれば追加料金なしで相談できるので嬉しいです。

ぜひ興味ある方は、公式ホームページや公式ブログをご覧になってみて下さい。

フォーチュンヒーリング公式ホームページ
https://www.fortune-healing.com/

フォーチュンヒーリング(YouTube動画チャンネル)
https://www.youtube.com/@fortune-healing


マイナンバーカードの写真拒否のまとめ

2022年10月4日

「笑顔等、平常時と著しく異なる表情、またはポージング等により被写体の身体の一部が写り込んでいるため受付できません。」

インターネットで申し込みましたが、写真が拒否されてしまいました。ネットでもいろいろ調べてみましたが、よくわかりませんでした。

そこで市役所でマイナンバーカードを相談しました。

再び申請したいと思いますが、市役所でも出来ると聞いいたので教えてください。

1、写真は専用に撮影ましたが、市役所に持参しても受付けてもらえますか?
2、市役所の専用タブレットで職員が撮影する、とありますが、持ち込みは不可ですか?
3、マイナンバー支援の期限が9月30日までとチラシでみましたが、申込みの窓口は撤去されてますか?
4、市役所の専用タブレットで申請すれば一発で審査が通ると聞きましたが本当ですか?
5、どうすれば審査に通りますか?

今後の手続きはどのようにすればいいのでしょうか?
自宅からネットで再送でしょうか?
市役所で専用タブレットで操作すべきでしょうか?

お忙しいところ、お手数をおかけして申し訳ございませんが、助言を頂ければ幸いです。

2022.10.04 11:37


<<市役所のご担当者の回答>

(市役所の担当の職員の方は、とてもていねいな回答で話されていましたが、要点だけまとめるため、短縮して文字化していますのでご了承ください)

写真が拒否されるメッセージは「笑顔」「表情」「ポージング」など該当していなくても、同じ定型文で拒否されることが多いです。

1、市役所のタブレットは市販品であり専用品ではありません。
2、同じくソフトウエアも一般公開の市民用と同じです。
3、市役所専用コードも存在しません。
4、同じ写真を何回か送ると通ることがあります。
5、市役所でも写真が拒否される理由は分かりません。
6、市役所で撮影しても写真が拒否されることがあります。
7、市役所で写真を持ち込みで対応することはありません。
8、郵送は自宅プリンタで印刷した顔写真でも大丈夫です。
9、背景の透明化やホワイト処理などが拒否の原因ではありません。

郵送で申請すればほぼ一発で受理されます。

マイナポイントは12月末まで申請期間が伸びているので、9月30日までのマイナンバー申請が出来なかったからといって、マイナポイントをあきらめる必要はありません。

マイナンバーカードの手続きカウンターも撤去していませんので安心して下さい。カード発行窓口として市民課のマイナンバーカードのカウンターとして設置されています。


<<情報まとめ>>

ネットで何度か同じ写真を送ると通ることもあるようです。
自分でネットで何度かチャレンジするしかありません。
または「郵送」で申請すればほぼ一発で通るそうです。

もちろん地方自治体に任されている面もあるようですので、これが正解というわけでもないと思います。

どうぞご参考までに。


ラピスラズリ天然石ブレスレット

2022年7月23日

インスタグラムの原稿です。
こちらのブログで原稿を書いてからインスタに掲載しています。


いつもご利用ありがとうございます。
フォーチュンヒーリングです。

今回ご紹介するのは、長年ご利用頂いたラピスラズリの天然石ブレスレットの組換えです。ラピスラズリはモース硬度が低いため、表面が傷つきやすいので取扱いが難しいです。

ラピスラズリは長年使っていると表面がボロボロになってしまいます。

1200番台~2400番台のコンパウンドで磨くと綺麗になりますが、初期の表面のかさつきは何とかなっても、やはり素人ではボロボロになったラピスラズリを磨くのは、なかなか難しいと思います。

当店の「ブレスレット組換えメンテナンス」では、糸を切り個々の天然石を鑑定しながらマッチングを調べる際に、鑑定時間の中で研磨ポリッシュマシンで磨ける天然石は磨いております。研磨代は頂いておりません。

そうして磨き終わって組換えたラピスラズリ天然石のブレスレットがご紹介の写真です。

ご依頼者も「すごい!ピカピカですね!」と目の前で研磨機で磨く様を見て感想を述べられていました。研磨代も無料と聞いて安心しておられました。

───────────────────
<<本日の予約状況>>
───────────────────
本日2022.07.23(土)は既に満員でしたが、本日早朝にコロナ関連による当日キャンセルがありました。コロナ関連は1日前までに感染者との接触の不安を伝えて頂ければキャンセル料は頂いておりません。

当日キャンセル
07/23(土)19:00(空き)1時間

先日、このお時間のご希望者のご予約を何人もお断りしておりましたが、急きょ予約可能となりました。もしインスタグラムに気づいて頂いておられたら、すぐにお電話して頂ければご予約が可能です。当日キャンセル待ちで予約可能です。

ご予約はお早めにどうぞ。

───────────────────
タロット占いと天然石の専門店
───────────────────
世界で人気の「タロット占い」を中心に「天然石ブレスレット」の専門店として皆様にご愛顧されている専門店です。

タロット占い – フォーチュンヒーリング
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
Google検索 → 「鶴岡 タロット」
───────────────────
#庄内 #鶴岡 #酒田 #山形 #三川
#余目 #遊佐 #秋田 #新潟 #東北
#タロット占い #ダウジング
#ペンデュラム #パワーストーン
#天然石 #ブレスレット #電話占い


月山湖 水の文化館 噴水 2022.07.19

2022年7月21日

こんにちは
フォーチュンヒーリングです。

「月山湖の噴水」

高速道路が出来たことで、近所のドライブインも閉店や休業し、コロナの影響もあり、駐車場のクルマも少なくて、寂しい感じの雰囲気でしたが、ゆっくり時間を過ごすことができました。

休日に天童イオンで「ももフラペチーノ」を楽しんできました。

エアコンが効きすぎてる寒い店内で飲む「超ヒエヒエ」の冷たい「ももフラペチーノ」でアタマ「キーン」でした。

鶴岡か酒田のスタバで良かった気もしますが、そこは「天童」まで出かけるところに、ひとつのバタフライ効果を感じるわけです。

戦車、魔術師、節制、世界、運命の輪、補助カード「タワー」
「遠距離で楽しく飲食をすると運が開ける」

塔タワーは距離と「あたまキーン」のダブルだったようです。笑

<<予約状況>>
さきほどのインスタで掲載させて頂きました「7/22(金)19時」のキャンセルですが、インスタを見ました!と常連のお客様からお電話があり、すぐに予約が埋まってしまいました。その後、数人からもお問合せの電話を頂きましたが、申し訳ございませんが、既に予約が埋まっております。

なお、当日キャンセル待ちもありますので、キャンセルが生じればご案内させて頂きますので、まずはお電話下さい。当日はキャンセル待ちの対応となりますが、キャンセル待ちの仮予約は行っておりませんので、お電話を頂いた順となります。

電話を掛ける早さではなく「タイミング」となりますので、わずか3分の差で予約が取れる人と取れない人の差が生じたりします。常連の皆様は、占い後に2週間後や1か月後のご予約を店頭で済ませて次回に備える方がとても多いです。講習会や相談会は毎週に決まった曜日の決まった時間を予約される方も多いです。

占いを利用する人数の「多さ」よりも、鑑定内容の「質」でご支援させて頂いておりますので、たくさんの人数にご対応できませんで申し訳ございません。さきほども何人か予約無しでご来店頂きましたが、今日は満員ですのでお断りさせて頂きました。

良いお時間はお早めにご予約ください。
夏休みのため、2日前で満員が多いです。

ご予約をお待ちしております。

───────────────────
タロット占いと天然石の専門店
───────────────────
世界で人気の「タロット占い」を中心に「天然石ブレスレット」の専門店として皆様にご愛顧されている専門店です。

タロット占い – フォーチュンヒーリング
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
Google検索 → 「鶴岡 タロット」
───────────────────
#庄内 #鶴岡 #酒田 #山形 #三川
#余目 #遊佐 #秋田 #新潟 #東北
#タロット占い #ダウジング
#ペンデュラム #パワーストーン
#天然石 #ブレスレット #電話占い

Read the rest of this entry »


Amazonのドヤ顔

2022年7月21日

Amazonのドヤ顔

注文した商品は満足かい?
と、聞かれてるような気がしてならない。

フォーチュンヒーリングのお昼休み。
今日は焼きそばと焼き魚を頂きました。

<<タロット予約状況>>
いつも満員で予約を取るのが難しいと耳にしますが、明日7/22(金)19時にキャンセルが出ました。昨日まで明日の19時はかなりの人数をお断りしていましたが、急きょ7/22(金)19:00に2名分の空きがでました。お急ぎの方はお早めにご予約下さい。

───────────────────
タロット占いと天然石の専門店
───────────────────
世界で人気の「タロット占い」を中心に「天然石ブレスレット」の専門店として皆様にご愛顧されている専門店です。

タロット占い – フォーチュンヒーリング
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
Google検索 → 「鶴岡 タロット」
───────────────────
#庄内 #鶴岡 #酒田 #山形 #三川
#余目 #遊佐 #秋田 #新潟 #東北
#タロット占い #ダウジング
#ペンデュラム #パワーストーン
#天然石 #ブレスレット #電話占い


JCB THE PREMIUM 8月号 庄内地域の飲食店

2022年7月21日

こんにちは!フォーチュンヒーリングです。

今月号の「JCB THE PREMIUM 8月号」に、山形県は鶴岡市で頑張っているイタリアンレストラン「アルケッチャーノ」の奥田シェフが4ページに渡って掲載されていました。

奥田シェルが若い頃の実家の借金を抱えて努力してきた人生や、現在のコロナ下での経営の大変さなどが掲載されていたようです。

いろいろな借金を抱えている人に、とても励みになる記事と思います。

これまでにフォーチュンヒーリングでも、莫大な借金を抱えておられた飲食店を経営されておられるご夫婦などのご相談が数十件以上もありました。

今後の経営の再生として、タロット占いと開運ホームページなどで経営再生のご支援をさせて頂きました。

鶴岡駅前のフォーチュンヒーリングでは、東北は日本海側の庄内地域の飲食店の経営者の方々からのご相談も多く、やはり最近ではコロナの打撃も大きく、数千万円から数億円の借金を抱え、死ぬ思いで苦労されておられる庄内地域の経営者がとても多いことを、毎日のように知らされます。

借金の額では、数千万円をはじめ1億円や3億円の借金で本当に困っている、という庄内地域の方々からのご相談が多いです。たった数年で数億円を超える借金は当然の東北の事情ですから、きっと奥田シェフもJCBのプレミアム会員の会誌に載るくらいですから、ご実家の借金というのは、安く見積もっても数十億円以上の借金だったことなのでしょう。よく頑張ったと思います。

フォーチュンヒーリングでは、地元で有名な某日本料理店様からの経営相談で、タロット占いの導きと開運ホームページでご支援させて頂いております。

ホームページのアクセスも確実に上昇して、いまでは本店の経営再生とホテルでの業務委託で経営が回復してきたそうです。

ほんとうに良かったです。

庄内地域で頑張る経営者のみなさま。
これからも頑張って下さい。

───────────────────
タロット占いと天然石の専門店
───────────────────
世界で人気の「タロット占い」を中心に「天然石ブレスレット」の専門店として皆様にご愛顧されている専門店です。

タロット占い – フォーチュンヒーリング
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
Google検索 → 「鶴岡 タロット」
───────────────────
#庄内 #鶴岡 #酒田 #山形 #三川
#余目 #遊佐 #秋田 #新潟 #東北
#タロット占い #ダウジング
#ペンデュラム #パワーストーン
#天然石 #ブレスレット #電話占い
#ホームページ #ワードプレス
#SEO対策 #Google評価 #経営再建
#インターネット集客 #集客成功
#ホームページ集客 #ネット集客

 


インターネット集客はお任せ下さい

Copyright (C) 2024 All Rights Reserved.